メープルヒル病院 知仁会  介護老人保健施設ゆうゆ

スタッフ募集

お問い合わせ内容の入力

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

    お名前※
    お名前(かな)
    生年月日
    性別
    郵便番号
    お電話番号
    メールアドレス※
    確認のためもう一度入力してください。

    ドメイン指定受信を設定されている方は、下記ドメインからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
    @tijinkai.or.jp
    卒業区分
    お問い合わせ内容※

    「次へ」ボタンをクリックすると、確認画面が表示されます。

    スタッフ一覧

    共通

    加入保険など健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・財形貯蓄・退職金制度
    給与面談に応じます。
    交通費月額30,000円まで(当院規程による)
    備考制服貸与、食堂あり

    看護師・准看護師

    業務一般内科・認知症・精神科の看護
    勤務時間①(日勤)8:30~17:30(休憩75分)、②(遅番)9:45~19:15(休憩75分)、③(夜勤)19:00~9:00(休憩120分)
    休日年間105日
    その他※パート勤務をご希望の方は、勤務時間・日数等ご相談に応じます。

    介護福祉士

    業務寝たきり及び認知症の高齢者に対して、食事・入浴・排泄などの日常業務を介護する業務
    勤務時間①(日勤)8:30~17:30(休憩75分)、②(遅番)9:45~19:15(休憩75分)、③(夜勤)19:00~9:00(休憩120分)
    休日年間105日

    薬剤師

    業務入院・外来の調剤、薬剤管理指導、医薬品情報管理
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日年間105日(週休2日制)
    その他経験者の方につきましては詳細は面談の上、優遇します。

    管理栄養士

    業務栄養管理指導、献立作成、発注等管理業務
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日年間105日
    必要とする資格管理栄養士

    栄養士

    業務給食調理、献立作成、食材発注など
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日年間105日
    必要とする資格栄養士

    調理師・調理員

    業務300人~400人分の食事を15人体制により調理します。
    勤務時間①(日勤)8:30~17:30(休憩75分)、②(早番)5:30~15:00(休憩75分)、③(遅番)9:30~19:30(休憩90分)
    休日年間96日

    作業療法士

    業務老年期障害、脳血管性障害、廃用性障害、痴呆性疾患、精神疾患に対する維持期~慢性期リハビリテーション
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日年間105日

    理学療法士 

    業務慢性期の高齢者(脳血管性障害、老年期障害、廃用性障害、骨折術後)に対する機能訓練
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日年間105日

    精神保健福祉士

    業務精神障害者への相談・社会復帰援助、地域交流啓発活動の企画立案、病院連携・地域連携窓口
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日年間105日

    介護職員

    業務寝たきりの状態にある高齢者や痴呆性老人に対しての介護業務
    勤務時間①(日勤)8:30~17:30(休憩75分)、②(遅番)9:45~19:15(休憩75分)、③(夜勤)19:00~9:00(休憩120分)
    休日年間105日
    その他パート勤務をご希望の方は、勤務時間・日数等ご相談に応じます。

    病棟クラーク

    業務病棟での看護補助
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日シフト制(年間105日)
    必要な経験PC出来る方

    歯科衛生士

    業務外来・病棟での歯科衛生士業務
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日年間105日
    その他パート勤務をご希望の方は、勤務時間・日数ご相談に応じます。

    言語聴覚士

    業務高齢者に対する言語聴覚訓練・摂食機能訓練
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日年間105日

    入浴介助

    業務患者の入浴介助業務
    勤務時間9:00~16:00(休憩60分)
    休日週2日勤務

    キーパー

    業務院内の清掃業務
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日年間105日

    介護支援専門員

    業務要支援・要介護認定を受けた人からの相談を受け、ケアプランの作成・取りまとめ業務
    勤務時間8:30~17:30(休憩75分)
    休日年間105日
    必要とする資格介護支援専門員