メープルヒル病院 知仁会  介護老人保健施設ゆうゆ

外来案内

外来案内

(令和7年4月1日現在)

診療時間
精神科9:15~12:00石井 知行野見山 敏之石井 知行石井 伸弥河内 英基岡村 仁
内科9:30~12:00佐々木 雅敏佐々木 富美子松尾 行雄加藤 礼子番匠谷 孝廣柘植 雅貴
歯科9:15~12:00広大医師
第2月曜のみ
広大医師広大医師広大医師
もの忘れ外来
(認知症疾患
医療センター)
9:30~12:00石井 伸弥
(初診)
石井 伸弥
(初診)
野見山 敏之古庵 伊吹河内 英基
★当院外来では、電子内視鏡検査(経鼻・口腔)ヘリカルCT腹部超音波検査を行っています。御希望の方は外来スタッフまでお申し出下さい。

初診について

診察は予約制になっております。
診察をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
また、前医での治療歴のある方は紹介状をご持参ください。

再診予約制について

再診される方で、ご希望の方は予約を取ることが可能ですのでお申し出ください。
保険証提示のお願い 毎月、保険証を確認させて頂いておりますので、ご提示をお願いいたします。

自立支援医療費制度の手続きについて

自立支援医療費制度を利用されると精神科受診時の負担金が一律1割に軽減されます。(自治体によってはさらに負担額が軽減されるところもあります。)申請を希望される方は、印鑑をご持参の上お申し出ください。

自立支援医療費制度について

自立支援医療費制度は障害者自立支援法に規定されています。
自立支援医療費制度は精神科通院、医療費の九割が補助され、自己負担金が一割になるという制度です。希望される方は主治医にご相談ください。詳しくは市町村窓口または当院窓口でお問い合わせください。

外来では、臨床心理士による精神分析療法、集団精神療法、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士によるリハビリ訓練を行っています。管理栄養士による栄養指導や薬剤師による薬剤管理指導、看護職による看護プランに基づいた看護、介護も行っており、他職種との連携を密にしています。